ハイスペックノートパソコンが39800円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2015年10月29日
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1446050671/
1 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 01:44:31.92 0.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B010LJTWNA
17.3型フルHD対応の液晶パネル搭載。1年間無償保証・24時間×365日電話サポートあり。
OS : Windows8.1 Update 64bit、Office Home&Business Premium (PowerPoint付)
液晶:17.3型FHD液晶ディスプレイ (解像度:1920x1080)
CPU : Intel Celeron 2957U (デュアルコア/1.4GHz/2MBキャッシュ)
メモリ : 4GB×1 (DDR3L SO-DIMM PC3-12800)、HDD : 500GB 5400rpm
ドライブ : DVDスーパーマルチ、カードリーダー : マルチカードリーダー
無線LAN : b/g/n/Bluetooth4.0
4 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 01:46:48.08 0.net
CPU以外完璧
13 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 01:55:44.04 0.net
>>4
メモリも低いしブルーレイもねーしどこがだよww
12 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 01:55:32.31 0.net
美人な池沼みたいなマシンだな
まーちゃんみたい
44 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 02:16:50.87 0.net
HD動画くらい今時セロリンでも余裕だろ
49 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 02:20:01.24 0.net
でかすぎ
ノートである意味あるのか
62 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 02:24:56.24 0.net
この前のアマゾンプライムで19800で買った奴全然使ってなくてホコリかぶってるわ
売ればよかったな
誰か欲しい?
63 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 02:25:52.90 0.net
>>62
なんであんなの買ったん?
74 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 02:38:48.24 0.net
じゃあこっちは?
http://joshinweb.jp/pc/21180/2097543965802.html
79 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 02:44:39.02 0.net
>>74
こっちのがいい
>>1のCPU性能だと1080HD動画は少しカクカクになるはず
CPU Benchmarksで2000くらいが分岐点
大きいモニターなのにもったいない
75 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 02:39:46.04 0.net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w124155390
夏にこれ買ったけど重宝してる
一緒にSSDとメモリ2GB買ったから7000円くらい余計にかかったけど馬鹿っ速い
80 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 02:50:42.75 0.net
Celeron ならなんとか使えるんだろう
旧タイプのC2Dみたいなモノだろう
それより避けないといけないのは安くてもAtomの系列はエコだが低性能で要注意
81 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 02:50:49.98 0.net
SSDって買えるものなのか
94 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 02:58:57.79 0.net
Celeron は1世代前の主流のCPUじゃないの?
新タイプのi3 i5 i7 が出るとその前の時代のCPUがCeleronに
中古のPCを買うくらいならCeleron のCPUでいいような
100 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 04:10:12.89 0.net
>>94
世代ごとにセロリンはある。
メインストリームの廉価版がセロリン。
正直 >>1のスペックだとイライラ爆発の遅さ。狼住人の様なアイテー猛者には向かない。
99 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 04:04:47.29 0.net
俺は近眼だし拡大とか面倒だから
1366×768ドットで17.3型のノート出してほしいんだが
フルHDとか細かすぎてどうせ見えない
102 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 04:24:15.01 0.net
セレロンって印象悪いんだからいいかげんに名前変えればいいのにな
性能同じで違う名前にすれば騙される奴もいるだろ
109 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 07:42:22.66 0.net
これどこの?DELL?牛飼い?
110 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 07:44:23.10 0.net
クラウンに軽のエンジンを載せてるようなもんだぞ
123 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 09:21:23.14 0.net
>>110
バカ?w
10インチのノーパソならそこそこ速いってかwww
118 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 08:01:47.07 0.net
おまいらのCeleronのイメージってPentium全盛の時代で止まってるだろ
122 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 08:35:12.49 0.net
ハイスペックノートPC しかも安い
HP ENVY17-k210TX Windows8.1 Update 64bit Core i7 8GB 1TB(8GBフラッシュ内蔵) DVDスーパ...
http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y7PF5E0/
136 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 09:49:58.13 0.net
3年前のAtomタブレットでも動画の再生支援機能を使えばCPU使用率10%なのにそれはない
138 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 09:51:26.38 0.net
>>136
こういう無知だかわざとだか知らない書き込みってすげえ恐ろしいんだけど
業者かなんかですか?
145 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 10:10:09.30 0.net
今スレ立てるならメモリが安い!だろう
アマゾンで連日8G5000円前後で売ってんじゃん
企画も変わりどころだし16積んでないやつは買っといた方がええで?
SP シリコンパワー*2で9000円台とかまあないから
165 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 12:01:45.78 0.net
ノートってまだセレロンで4Gメモリ×HD500GBがデフォなの?
転売ならいいけど使うなら1万でも要らないのう
191 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 15:05:29.12 0.net
オフィスってキングソフトとかだろ
Libra載せる方がよっぽどいいわ
200 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 15:36:50.58 0.net
39800も出すなら他にもっと良いの買えるし