宇宙中探せば微生物はいる。でも人間並みに進化することはほぼない

2015年07月25日

 
5 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:05:43.56 0.net 
  NASA 地球の“いとこ”の惑星発見  
  http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150724/k10010164061000.html  
 
6 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:06:26.66 O.net 
  地球に似た星をNASAが発見したニュースやってたけど全然詳細を明かさなくてワロタ  
 
20 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:16:11.63 0.net 
  ウイルスや昆虫が宇宙から飛来した説  
 
22 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:17:58.83 0.net 
  他の動物も宇宙から来たから  
 
25 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:19:10.19 0.net 
  >>22  
  人間が誕生する前の恐竜もか?w  
 
30 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:21:11.63 0.net 
  >>25  
  ??  
  そうだよ  
   
  理解してる???  
 
38 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:24:28.68 0.net 
  >>30  
  全くw  
  恐竜を宇宙から持ってきたひとがいるの?  
  その何億年もあとにそのひとたちが人間も宇宙から持ってきたの?  
 
40 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:26:31.93 0.net 
  >>38  
  そうだよ  
  地球の誕生よりも、宇宙の誕生が長いんだよwww  
 
31 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:21:39.26 0.net 
  人類も火星に移住しようとしてるんだから人類が他の星から来たとしても不思議ではない  
 
39 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:24:41.87 0.net 
  >>31  
  他の星に来れるくらいだから来た時点で相当の宇宙技術ないとおかしいんだけど  
  君はそんなこともわからないの?本当に宇宙人なの知能低いのはなぜ  
 
32 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:22:17.62 0.net 
  生命が誕生する確率は懐中時計をバラバラにして袋に入れて  
  上下に振ってるだけで完璧に組み上がるのと同じ程度の確率らしい  
 
51 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:29:13.15 0.net 
  人間が宇宙から来てないとしたら、どっから湧いてきたんだよ?  
 
57 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:31:45.65 0.net 
  >>51  
  宇宙からポッと湧いてきてるよりはマシだな  
  人間に近い動物もいるし  
 
61 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:33:58.39 0.net 
  >>57  
  人間に近くても別だろwまさか猿から人間になったとでも思ってる?  
  キリンの首は徐々に長くなっていったと思ってる?  
 
64 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:35:05.35 0.net 
  >>61  
  じゃあやっぱり動物実験も意味ないな  
 
54 名前:名無し募集中。。。羊スト@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:31:17.45 0.net 
  地球ってマジ奇跡だから  
  月があることもレアでしょしかも大きさも位置も丁度いい  
  お蔭で地軸がブレない角度、公転軌道、もうほんと奇跡やね  
 
59 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:32:32.58 0.net 
  >>54  
  宇宙にどれでけの星があると思ってるのか?  
  同じ条件の星がどれだけあるんだ??  
 
108 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:56:44.98 0.net 
  >>59  
  そう思うだろでも木星土星の位置月との距離太陽との距離探すとぜんぜん見つからないだってよ  
 
56 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:31:44.20 0.net 
  恐竜も絶滅したんじゃなくて  
  別の星に移住した可能性もある  
 
62 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:34:11.98 0.net 
  僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもう アポロ11号は月に行ったっていうのに  
 
67 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:37:07.49 0.net 
  >>62  
  何十年も経過したのに月のことさえさっぱりわかってないって人類ってばかだね  
 
92 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:47:54.71 0.net 
  >>67  
 
81 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:42:20.03 0.net 
  約 9兆4800億kmが1光年  
 
82 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:42:43.42 0.net 
  だから〜地球の環境は宇宙人が変えて、人間共が住める環境にしたんだよ  
 
86 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:44:45.00 0.net 
  >>82  
  その人類は愚かなことばかりしてるけどそれも宇宙人の計画通りなの?w  
 
96 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:49:29.04 0.net 
  >>86  
  あなたにとっては愚かに見えることでも  
  他の人や宇宙人から見たらそれが普通のことかもよ  
 
100 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:54:05.53 0.net 
  >>96  
  それが少しでも納得できる根拠を説明していただけるとありがたいんだけど  
  全てあなたのよくわからない推測だけではね〜  
 
103 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:54:51.11 0.net 
  未だに三体問題も解けない地球人が高度な文明て  
 
111 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 09:57:05.26 0.net 
  >>103  
  それは解けないことが証明されてるから宇宙人にも解けない  
 
118 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:03:04.68 0.net 
  銀河一つに一種類の知的生命体しか存在しないとしても  
  1000億種類の知的生命体が存在する計算  
 
120 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:04:02.85 0.net 
  微生物もいないって  
  タンパク質がどうやったら生物に進化したのか  
  がまるでわかってないほど  
  とんでもない極小の確率なんだから  
 
125 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:07:26.96 0.net 
  そんな宇宙中でホイホイ起こってることなら  
  人工的に再現することだって簡単なはずだから  
  地球外生命体が存在すると主張する奴はまず自分で生命を作ってみせろ  
 
127 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:08:01.82 0.net 
  珪素や鉄の生命体はいないと見られてる  
 
135 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:10:18.09 0.net 
  鉄ってどうやってできるか知ってるか?  
 
138 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:11:39.18 0.net 
  >>135  
  しらん。  
  生命体が出来ない根拠と一緒に解説してくれ  
 
148 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:16:35.50 0.net 
  >>138  
  熱核融合  
  温度が25億Kを超えるとケイ素などの核融合により鉄になる  
   
  では次はお前が25億Kで生きていられる生物がいることの証明を頼む  
 
144 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:14:45.77 0.net 
  ケイ素?鉄?アホか  
  生命はすべて液体循環を可能にする柔軟性物質でないと成り立たないのだ  
 
147 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:16:04.43 0.net 
  >>144  
  なんで?鉄や珪素が液体循環できないの?  
  そもそも、液体循環できないと生命が何故成り立たないの??????  
 
149 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:16:39.80 0.net 
  >>147  
  浸透圧が必要なのだ 鉄では無理だ  
 
164 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:26:36.12 0.net 
  ところで鉄の生命体は居るって結論でいいな??  
   
  圧力高温で鉄が液体になれば、いくらでも液体循環できるし  
  浸透圧もできる  
 
166 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:27:43.08 0.net 
  >>164  
  そんだけ高温の生物なんていないだろ  
 
192 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:43:02.16 0.net 
  >>166  
  人間はタンパク質で、タンパク質は熱に弱いから高温で生きていけない  
   
  でも、鉄の生命体なら、高温高圧でも生命体として生きられる  
  それだけ、長く宇宙にも居られる  
   
  人間の活動を制限してるのは、タンパク質あることも理由にあるよ  
 
193 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:44:23.99 0.net 
  >>192  
  それな  
  酸素が必要とかもあくまで人間目線  
 
170 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:32:09.62 0.net 
  火星の表面に微生物すでにいますがな  
 
177 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:34:55.95 0.net 
  生命体がいるとしても  
  その住所が光の速度で100年かかりますとか言われるともうどうしようもない  
 
197 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:45:50.04 0.net 
  そうだよ、生物はタンパク質だから特定の環境でしか生きられないよ  
  鉄では生物になれないんだからしょうがない  
 
198 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:46:28.91 0.net 
  酸素じゃねえ  
   
  細胞分裂はそこまで高温だとできんのだ  
 
200 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/25(土) 10:47:13.58 0.net 
  >>198  
  それはタンパク質だからだろwww  
 



designnews at 19:15│コメント(0)トラックバック(0)ハロプロ | 2ちゃんまとめ

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
最新記事(画像付)